「季の美」昼下がりセミナー
この度、ペルノリカールジャパン様と日本初、ジン専門の京都蒸溜所がつくるジャパニーズクラフトジン「季の美 京都ドライジン」のテイスティングセミナーをザ・ロイヤルスコッツマンで行います。 日時 2022年6月25日(土) ...
この度、ペルノリカールジャパン様と日本初、ジン専門の京都蒸溜所がつくるジャパニーズクラフトジン「季の美 京都ドライジン」のテイスティングセミナーをザ・ロイヤルスコッツマンで行います。 日時 2022年6月25日(土) ...
2021年から農薬・化学肥料を一切使わずに生姜を専門で農業を始めました。どんな料理があるのかな?どんなお菓子があるのかな?色々と調べていると、こんな日を見つけました。 6月15日 生姜の日 正直、僕は『生姜日って11月1...
英国君主として、史上初めて即位70周年を迎えたエリザベス女王。それを記念し、英国では様々なイベントが行われます。 この記念すべき70周年を『プラチナ・ジュビリー』と言います。 正式な70周年記念日は2月6日です。そして、...
この度、株式会社ウィスク・イー様のご協力により、アランウイスキーのテイスティングセミナーをザ・ロイヤルスコッツマンにて開催をします。 開催日 2022年5月28日(土) 15:00~17:00参加費 5000円人数 1...
1週間後になりますが、約1年ぶりにフラメンコをスコッツマンで行います。今回も水道橋 にある フラメンコスタジオ テソロ のみな様が披露してくれます。 σ(゚∀゚ )オレ♪今回は総勢9名の踊り手さんと、ギター奏者さんと歌い...
11月30日 スコットランド「セント・アンドリュース・デイ」3月1日 ウェールズ「セント・デイビッド・デイ」3月17日 アイルランド「セント・パトリックス・デイ」4月23日 イングランド「セント・ジョージ・デイ」こ...
イギリスという国は本当に不思議な国です。イギリスという名前の元には4つの国があり、似てるけど違う文化があって変化に富んだ国です。僕はバグパイプやウイスキーが好きなので自然にスコットランドに興味を持ち、お店のン前も「The...
ロバート・バーンズを知らない方も多いと思うのでちょっと補足をさせて頂きます! スコットランドを代表する、18世紀に活躍した詩人。国民的詩人といっても過言ではありません。 日本でもとても有名な「蛍の光」の作詞をロバート・バ...
セント・アンドリュース・デーとは? 11月30日はスコットランドのナショナルデーです!日本で言う「建国記念日」です。 日本では3月17日のセント・パトリック・デーが有名ですが、こちらはアイルランドのナショナルデーなんです...
2週間後になりますが、約1年ぶりにフラメンコをスコッツマンで行います。今回も水道橋 にある フラメンコスタジオ テソロ のみな様が披露してくれます。 σ(゚∀゚ )オレ♪何やら・・・新しい試みもあるそうです!σ(゚∀゚ ...
いつもなら実行委員としてバタバタしている時期なんですが今年はコロナの影響でオンラインでの開催です。※既にチケットは売切れになってます。 毎年楽しみにしている人に向けて何か面白いこと出来ないかなぁ~!? こんなことを考えて...
「秩父スタンプラリーボトル」の抽選販売に応募できる! 「秩父ウイスキー祭」の実行委員会のBAR(対象店舗:秩父・埼玉(秩父以外)・東京=合計21店舗)へ行き、店舗にある指定のハガキに、スタンプを集めましょう!条件を満たし...
セント・アンドリュース・デーとは? 11月30日はスコットランドのナショナルデーです!日本で言う「建国記念日」です。 日本では3月17日のセント・パトリック・デーが有名ですが、こちらはアイルランドのナショナルデーなんです...
Live放送します。
★お知らせ★先月より新型コロナウイルスで数多くのイベントがキャンセルになっています。学校の卒業式や会社の歓送迎会なども取り行わない方針になっていますので当店でも多くのお客様のご予約や貸切り営業がキャンセルになっているのが...