駒場農園見学

スポンサーリンク

有機野菜を取り扱いたい!

そう思い早速行動ですw

今回はたまたま、これも不思議なものですが
僕の高校時代の1つ下の後輩さんの実家が有機農業を20年以上も前ほどから行っています。
何というタイミングなんでしょう!!

行って来たのは栃木県日光市、文挟

駒場農園2 駒場農園3

日光線はローカル感が漂い良い感じですよねぇ~。そして・・・

駒場農園さんです。

駒場農園1

今でこそ注目されるようになりましたがが、当時は大変だったと
ご夫婦がお話しをしていました。

家の近所に畑を4カ所持っていて、年間を通し約80以上もの野菜を育てています。

駒場さんと一緒に畑見学!!

駒場農園4 駒場農園5

日光とうがらし、そしてキュウリとサラダナス

サラダナスは水ナスのようなナスで生で食べます。
これが水分が豊富で美味しいんです。
キュウリと一緒に食べて口の中でサラダにしましたw
キュウリも身が引き締まっていてしっかり。

駒場農園7

こんな濃い紫色をした「ししとう」もあるんです。これも生でOK!

駒場農園8 駒場農園9

ニラもあるし、コリンキーというカボチャみたいな野菜もあります。
写真のようにオレンジになる前、黄色い段階で収穫され皮のまま生で食べられます。
瓜のような味でシャキシャキした触感の野菜なんですが、ジャムなんかにも出来ちゃいます!

駒場農園10

大根のようなものは白瓜です。

ここに映っている野菜以外に、モロヘイヤ、ジャガイモ3種、ナス、ミニトマトなど
お土産に頂いてしまいましたぁ~。

畑の後は母屋で色々とお話しをしました。
また日本の家っていう造りが気持ちいいんですよね~。

駒場農園11 駒場農園12

和みます。

 

これからスコッツマンでも駒場農園さんの野菜達が登場してくるでしょう!
まぁ~今すぐとはいかないんですが、近々ということで。

今年の8月は雨が降らなかったためにカメムシが大量発生しダメージが大きかったそうです。
このカメムシは農薬に非常に弱いのも特徴なんですが
駒場さんの畑では農薬を一切使っていないので損失も出たそうです。

農業は自然を相手に行うわけですから
雨が降って欲しい時に降らず、晴れてほしい時に晴れず
そんなことが多くあると。

虫だって生きるために必死です。
美味い野菜があれば生きるために食べます。それが美味しかったら・・・

相手が大自然ならではの問題なんですね!!

 

僕自身、これからが楽しみです。

 


スポンサーリンク