新宿伊勢丹英国展:スコッツマン・オリジナル ビター

スポンサーリンク

英国展開催まで1週間を切りました!!!
でも、web案内とかないけど大丈夫なのか?
僕が日にちを間違ってるだけなのか?

さて、実は先月から英国展のためのビールを仕込んでいて
昨日は樽詰めだったのでテイスティングをしてきました。


今回ビールを作りに協力をして頂いたのが『常陸野ネスト』さんです。


  


英国展ということですが
昨年をはじめ過去に行った英国展や情報を見直してみて

『僕が英国展らしさを演出できるとしたら何かな?』

と今回は考えていました。

イギリス文化を少しでも伝えることが出来たらいいな!
イギリスに行ったことのある方が懐かしんでくれたらいいな!

それが大切なんじゃないかな!と結論をづけました。


『イギリスらしい』って何だろうと思うと
パブだったり食事だったり飲み物だったり、そんなことに行きつきます。
僕がスコッツマンをしているからかもしれませんが
そのような飲食からイメージをしてしまいます。


だったら、僕もパブをしているんだし『らしさ』を演出しようと思い
イギリスのパブっていたらやっぱり『ビター』や『ハンドポンプ』
『フル・ブレックファースト』なんてのが印象に残ってるんじゃないかと
自分が行った経験も踏まえ思い付きました。


『ビター』というビアスタイルはイギリスらしいビール。
炭酸、アルコール共に弱く、ゆっくり話の合間に乾いた口を湿らすように
ちびちび飲み続けられる褐色のビール。

僕自身もビールの中で一番好きなスタイルのビールです。


今の国内のクラフトビールの主軸は『アメリカン』です。
ちょっとアルコールも高く、苦みのハッキリしたIPA
確かに『俺、クラフトビール飲んでるぜ!』的な印象は最高だと思います。
僕も飲みますし嫌いではありません。
ただ、ビターの方が好きなだけですね。
お酒は嗜好品なので個人の自由でいいと思ってます。


そこで、イギリスらしビターって国内にあんまり無いんです。
ブラウンやペールエールで5%くらいのものはあるんですが
4%以下のものって無いんですよね。

だったら作ってしまいましょう!

という思い付きで常陸野ネストさんに相談をしたら
快く受け入れていただきました。




仕込みにも伺って一緒にしてきました。


今回のビールのイメージは、やっぱりビター!
アルコール4%以下、ガスボリューム低め、イギリスのホップ、色は褐色。

それから約1カ月。

出来ました!!

そうそう!こういうビールだよね。

ビールの温度が徐々に上がるにつれて、香りが開いてきて
また違ったニュアンスを見せ始めます。
そして優しい麦の甘さが心地よく余韻に残り
雑味がないのでとってもスムーズに飲めます。
そして何より『飽きないので、ずっと飲んでいられる』ということ。


 

飲み終わりですみません(笑)

楽しみにしていてくださいね。


ビター以外にも『よなよなエール』のヤッホーさんに協力もしていただき
『イギリスのパブって言ったらハンドポンプでしょ!』
ということで『よなよなリアルエール』の提供もします。


 

 

これですね!

英国展を楽しんでくださいね。

新宿伊勢丹英国展
10月25日(水)~30日(月)

 


スポンサーリンク


   

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください